コンテンツへスキップ

ボーイスカウト神戸第54団

 神戸岡本で活動する国内でも有数の規模の団です。2022年、発団50周年を迎えました。

  • トップページ
  • 見学・体験のご案内
  • 各隊の活動紹介
    • ビーバースカウト隊のご紹介
    • カブスカウト隊のご紹介
    • ボーイスカウト隊のご紹介
    • ベンチャースカウト隊のご紹介
    • ローバースカウト隊のご紹介
    • 隊指導者・団委員のご紹介
  • 活動費用・共済保険
  • お問い合わせ
  • 関係者専用

タグ: 神戸市東灘区

投稿日: 2020/08/29/ 05:34:362022/06/28/ 01:34:21

【更新(20/8/29)】ビーバースカウト隊のご紹介

●神戸54ビーバーの紹介ページを更新しました(20/8/29)。

活動事例を追加しています。特に新型コロナ・ウィルスによる緊急事態宣言期間中の活動(おうちスカウティング)を紹介しておりますので、ご覧いただければと思います。... 続きを読む

投稿日: 1022/12/25/ 09:31:002023/01/08/ 12:33:52

保護中: 【公開前チェック】【PickUP!】神戸54ボーイ 六甲全山縦走路50kmを踏破

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。... 続きを読む

投稿のページ送り

前のページ 固定ページ 1 … 固定ページ 4 固定ページ 5

kobe.bs54

神戸第54団ビーバー隊活動報告です。 神戸第54団ビーバー隊活動報告です。
2025/6/22(日)の化学実験には11名もの体験のお友達にも来て頂き賑やかな活動になりました。
むしむしした日でしたが、屋内の活動で思い思いの色のスライムを作りました。
キラキラやビーズも入れて、「地球」「宇宙」「オレンジジュース」「ハンバーグ」などすてきなスライムがたくさんできましたよ😊

そろそろキャンプ!キャンプソングもいっぱい練習したのでリールのBGMにしました。元気な歌声をお楽しみください♪

<ビーバー隊 年長〜小2>
今期の体験参加可能な集会は残すところあと2回となりました。 気になっているけどまだ参加されていない方、ぜひこの機会に‼️
7月6日(日) 午前 川遊び
8月9日(土) 夜 ナイトハイク

#ボーイスカウト
#ビーバースカウト
#神戸
#岡本
#摂津本山
#東灘区
#幼稚園
#小学生
#習い事
#子育て
#育ち合い
#非認知能力
#科学実験
神戸54団 #カブスカウト 春キャンプは「試行錯誤」をテーマに活動しました。

1日目
電車で加古川駅へ出発。加古川駅から水管橋を目指してタウンハイクしました。橋に到着して、お昼ご飯を食べました。ひと休みしてから、加古川少年自然の家へ出発しました。
加古川少年自然の家に到着後、テントを立てて、馬と触れ合ったり、アスレチックも楽しみました。
夕食のメニューはカブ汁です。オピネルナイフで具材を切ります。火おこしもバッチリ。具沢山のカブ汁とご飯が出来上がりました。
夜は施設で天体観測をしました。天体望遠鏡で星を見たり、星座のお話しを聞きました。

2日目
ラジオ体操をしてから、朝食のカートンドッグを作りました。食後にテントを干して片付けました。
そして、木の鍋敷きを制作しました。好きなデザインを考えて切って、焼き色をつけました。すてきな作品が出来上がりました。
加古川少年自然の家から加古川駅へ出発。加古川駅から電車で帰ってきました。

☆全年齢で体験参加受付中です☆
【ビーバー隊対象年齢】年長〜小2
【カブ隊対象年齢】小3〜小5

#ボーイスカウト
#ビーバースカウト
#カブスカウト
#神戸
#岡本
#摂津本山
#東灘区
#幼稚園
#小学生
#習い事
#非認知能力
#育ち合い
神戸第54団活動報告、番外編です。 20 神戸第54団活動報告、番外編です。
2025/6/8(日)午後のカブ隊&ボーイ隊の交流会の締め、「しっぽとり」をお届けします。
この日一番の大盛り上がりでした💖

#ボーイスカウト
#カブスカウト
#岡本
#摂津本山
#東灘区
#幼稚園
#小学生
#習い事
#子育て
#育ち合い
#非認知能力
#しっぽとり

☆体験が気になっている方へ☆
<ビーバー隊 新年長〜小2>
入隊は年長9月からです♪ 体験参加可能な集会は残すところあと3回となりました。 気になっているけどまだ参加されていない方、ぜひこの機会にお越しください😊
6月22日(日) 午前 科学実験
7月6日(日) 午前 川遊び
8月9日(土) 夜 ナイトハイク
神戸第54団活動報告です。 2025/6/8(日 神戸第54団活動報告です。
2025/6/8(日)は午前がビーバー隊&カブ隊、午後がカブ隊&ボーイ隊の交流会でした。
体験も年長〜小3まで9名にご参加いただけました。

このリールでは午後の活動をご紹介します。

根っこ広場でボーイ隊の作った食卓フライとテーブル、イスが圧巻でテンションが上がる隊員たち。そこで昼食をとり、火おこし対決、縄結び対決、手旗対決をしました。
火おこし対決ではボーイ隊員にアドバイスをもらい大きな火を起こすことができました。
縄結びでは様々な結び方を教わりました。
手旗対決ではスカウトみんなで役割分担して手旗をしている姿がとても可愛かったです❤️
最後に夢広場でしっぽとりゲームをして隊員みんなが本当に楽しそうでした。

#ボーイスカウト
#ビーバースカウト
#カブスカウト
#岡本
#摂津本山
#東灘区
#幼稚園
#小学生
#習い事
#子育て
#育ち合い
#非認知能力

☆体験が気になっている方へ☆
<ビーバー隊 新年長〜小2>
入隊は年長9月からです♪ 体験参加可能な集会は残すところあと3回となりました。 気になっているけどまだ参加されていない方、ぜひこの機会にお越しください😊
6月22日(日) 午前 科学実験
7月6日(日) 午前 川遊び
8月9日(土) 夜 ナイトハイク
神戸第54団活動報告です。 2025/6/8(日 神戸第54団活動報告です。
2025/6/8(日)は午前がビーバー隊&カブ隊、午後がカブ隊&ボーイ隊の交流会でした。
体験も年長〜小3まで9名にご参加いただけました。

このリールでは午前中の活動をご紹介します。

午前中は、保久良神社周辺でのポイントラリーでした。ポイントの暗号を渡されてペットボトルにロープをかけてゴールまで持っていくゲーム、いただきますのカブソングビーバーソング、大縄跳び対決をしました。
それぞれのゲームを組長を中心に力を合わせてビーバー隊員、体験者と楽しく活動できました。

午後からは根っこ広場でボーイ隊の作った食卓フライとテーブル、イスが圧巻でテンションが上がる隊員たち。そこで昼食をとり、火おこし対決、縄結び対決、手旗対決をしました。
火おこし対決ではボーイ隊員にアドバイスをもらい大きな火を起こすことができました。
縄結びでは様々な結び方を教わりました。
手旗対決ではスカウトみんなで役割分担して手旗をしている姿がとても可愛かったです❤️
最後に夢広場でしっぽとりゲームをして隊員みんなが本当に楽しそうでした。

#ボーイスカウト
#ビーバースカウト
#カブスカウト
#岡本
#摂津本山
#東灘区
#幼稚園
#小学生
#習い事
#子育て
#育ち合い
#非認知能力

☆体験が気になっている方へ☆
<ビーバー隊 新年長〜小2>
入隊は年長9月からです♪ 体験参加可能な集会は残すところあと3回となりました。 気になっているけどまだ参加されていない方、ぜひこの機会にお越しください😊
6月22日(日) 午前 科学実験
7月6日(日) 午前 川遊び
8月9日(土) 夜 ナイトハイク
神戸第54団体験のご案内です。
『科学実験:スライム作ろう!』
日程: 6月22日(日) 午前中
体験対象年齢:(年長児~小学2年生)
体験者の兄姉姉妹: 同行可

体験ご希望の方は事前準備のため、6/19(木)までにお申込をお願いします。

#ボーイスカウト
#ビーバースカウト
#神戸
#岡本
#摂津本山
#東灘区
#幼稚園
#小学生
#習い事
#子育て
#育ち合い
#非認知能力
#科学実験

<ビーバー隊 新年長〜小2>
入隊は年長9月からです♪ 体験参加可能な集会は残すところあと3回となりました。 気になっているけどまだ参加されていない方、ぜひこの機会にお越しください😊
6月22日(日) 午前 科学実験
7月6日(日) 午前 川遊び
8月9日(土) 夜 ナイトハイク
【神戸第54団 体験案内】 2025 6/8(日 【神戸第54団 体験案内】
2025 6/8(日) 隊集会のお知らせです。
そろそろ今期も終盤戦。6/8は9月からの新期に向け一つ上の隊と合同で活動する日です。

午前中はビーバー隊とカブ隊が、午後からカブ隊とボーイ隊が活動するので、それぞれの隊の様子を一気に見学出来るチャンス!
“兄弟姉妹で体験してみたいけどなかなか日程が合わなくて”などお悩みだった方はぜひこの機会に😊!

体験参加ご希望の方には準備の為事前申込をお願いしております。公式LINEもしくはHPからお気軽にお問い合わせください。

☆全年齢で体験参加受付中です☆
【ビーバー隊対象年齢】年長〜小2
【カブ隊対象年齢】小3〜小5

#ボーイスカウト
#ビーバースカウト
#カブスカウト
#神戸
#岡本
#摂津本山
#東灘区
#幼稚園
#小学生
#習い事
#非認知能力
#育ち合い
神戸54団ビーバー隊活動報告です。 20 神戸54団ビーバー隊活動報告です。
2025/5/25(日)の活動は「新緑ハイク&ザリガニ釣り」でした。
このリールは「出会った生き物たち」のご紹介です。

まずは円山公園から穂高湖までハイキング。 
昨日の雨で増水していて沢渡りは迫力満点✨
いつもは隠れているカタツムリやミミズにも会えました。
湖でおにぎりを食べた後は、リーダーが用意してくれたエサ、麻紐と、その辺の枝と石を使って仕掛けを作ったらザリガニ釣りスタート!
なかなか大漁で最後はみんなで湖に放しました。
帰りは掬星台からロープウェーとケーブルカー。盛りだくさんな一日でした。

☆神戸54団では現在、全年齢で体験入隊可能です。
「スカウト活動に興味はあるけど岡本は少し遠くて」と思っている方にはお家のお近くの団をご紹介することも出来ます。SNSはしていないけど活発に活動している団もたくさんありますので、まずはお気軽にご相談ください。

【ビーバー隊対象年齢】
年長〜小2

【カブ隊対象年齢】
小3〜小5

#ボーイスカウト
#ビーバースカウト
#神戸
#岡本
#摂津本山
#東灘区
#習い事
#子育て
#育ち合い
#非認知能力
#六甲山
神戸54団ビーバー隊活動報告です。 20 神戸54団ビーバー隊活動報告です。
2025/5/25(日)の活動は「新緑ハイク&ザリガニ釣り」でした。
このリールは「新緑ハイク」のご紹介です。

まずは円山公園から穂高湖までハイキング。 
昨日の雨で増水していて沢渡りは迫力満点✨
湖でおにぎりを食べた後は、リーダーが用意してくれたエサ、麻紐と、その辺の枝と石を使って仕掛けを作ったらザリガニ釣りスタート!
なかなか大漁で最後はみんなで湖に放しました。
帰りは掬星台からロープウェーとケーブルカー。盛りだくさんな一日でした。

☆神戸54団では現在、全年齢で体験入隊可能です。
「スカウト活動に興味はあるけど岡本は少し遠くて」と思っている方にはお家のお近くの団をご紹介することも出来ます。SNSはしていないけど活発に活動している団もたくさんありますので、まずはお気軽にご相談ください。

【ビーバー隊対象年齢】
年長〜小2

【カブ隊対象年齢】
小3〜小5

#ボーイスカウト
#ビーバースカウト
#神戸
#岡本
#摂津本山
#東灘区
#習い事
#子育て
#育ち合い
#非認知能力
#穂高湖
神戸54団ビーバー隊活動報告です。 20 神戸54団ビーバー隊活動報告です。
2025/5/25(日)の活動は「新緑ハイク&ザリガニ釣り」でした。
このリールは「ザリガニ釣り」のご紹介です。

まずは円山公園から穂高湖までハイキング。 
昨日の雨で増水していて沢渡りは迫力満点✨
湖でおにぎりを食べた後は、リーダーが用意してくれたエサ、麻紐と、その辺の枝と石を使って仕掛けを作ったらザリガニ釣りスタート!
なかなか大漁で最後はみんなで湖に放しました。
帰りは掬星台からロープウェーとケーブルカー。盛りだくさんな一日でした。

☆神戸54団では現在、全年齢で体験入隊可能です。
「スカウト活動に興味はあるけど岡本は少し遠くて」と思っている方にはお家のお近くの団をご紹介することも出来ます。SNSはしていないけど活発に活動している団もたくさんありますので、まずはお気軽にご相談ください。

【ビーバー隊対象年齢】
年長〜小2

【カブ隊対象年齢】
小3〜小5

#ボーイスカウト
#ビーバースカウト
#神戸
#岡本
#摂津本山
#東灘区
#習い事
#子育て
#育ち合い
#非認知能力
#ザリガニ釣り
神戸54団 #カブスカウト 3月は「 神戸54団 #カブスカウト 3月は「見逃し配信」をテーマに活動しました。
六甲全山縦走の1/3東側コースを歩きました。
保久良神社から金鳥山→風吹岩→雨ヶ峠→一軒茶屋前広場に到着。一軒茶屋前広場でおにぎり弁当を食べました🍙
一軒茶屋前広場→大谷乗越→塩尾寺→宝塚駅に到着。
全組全員完走しました!頑張ったね!
帰りは電車で阪急宝塚駅から阪急岡本駅まで帰ってきました🚃

#ボーイスカウト
#神戸
#岡本
#摂津本山
#東灘区
#幼稚園
#小学生
#習い事
#非認知能力
#育ち合い
神戸第54団ボーイスカウト 番外編で 神戸第54団ボーイスカウト 番外編です。
道端でカラスノエンドウを見つけたらついつい集めたくなるこどもたち。
しっかり固い緑色のさやを見つけたら「ピーピー笛」作ってみませんか?

☆中をきれいにする
☆できるだけ深くくわえて優しくふく
のがポイントです。笛と同じで、長いと低い音、短いと高い音が出ますが、長い方が音が出やすいと思います。

☆ただいま体験者受付中☆
お気軽にお問い合わせください😊

#ボーイスカウト
#ビーバースカウト
#神戸
#幼稚園
#小学生
#習い事
#子育て
#育ち合い
#非認知能力
#自然工作
#カラスノエンドウ笛 
#ピーピー豆
Instagram でフォロー

ボーイスカウト神戸第54団について

ボーイスカウト神戸第54団は、昭和47年6月1日に神戸岡本で誕生しました。特定の団体を母体とせず、スカウトの保護者や地域のボランティアによって運営されています。常時100名を超えるスカウトを抱える国内でも有数の規模の団で、大人数ならではのメリットをフルに活かした魅力的な活動は、保護者の皆様からも高い評価をいただいています。

アクセス

〒658-0072
兵庫県神戸市東灘区岡本6丁目10番

※実際に活動を行う場所はプログラムによって異なります。見学・体験場所は個別にご案内いたします。

※郵便物等は団委員長自宅にお送りください(上記住所ではお受けできません)。住所がご不明の場合はお問い合わせフォームからご連絡いただくようお願いします。

プライバシーポリシー

ボーイスカウト神戸第54 団が運営するWEB サイトおよびSNS における利用者情報は、プライバシーポリシーに則り取り扱います。また、活動中の画像や動画の撮影・公開規程として「ビーバースカウト隊運用補則」「プライバシー保護ガイド」を設けています。

このサイトについて

このホームページ上のスカウト運動に関する事項は、ボーイスカウト日本連盟ホームページ掲載「ボーイスカウト関係のホームページ開設」に沿って、ボーイスカウト神戸第54団団委員長 永井靖造の責任のもとに掲載しています。

検索

  • メール
Proudly powered by WordPress