コンテンツへスキップ

ボーイスカウト神戸第54団

 神戸岡本で活動する国内でも有数の規模の団です。2022年、発団50周年を迎えました。

  • トップページ
  • 見学・体験のご案内
  • 各隊の活動紹介
    • ビーバースカウト隊のご紹介
    • カブスカウト隊のご紹介
    • ボーイスカウト隊のご紹介
    • ベンチャースカウト隊のご紹介
    • ローバースカウト隊のご紹介
    • 隊指導者・団委員のご紹介
  • 活動費用・共済保険
  • お問い合わせ
  • ご寄付のお願い
  • 関係者専用
投稿日: 2023/03/25/ 12:54:002023/03/26/ 12:45:52 投稿者: kubo@神戸54BVS

【更新(23/3/25)】隊指導者・団委員のご紹介

●隊指導者・団委員の紹介ページを更新しました(23/3/25)。

団委員長からのご挨拶を掲載しました。

団委員長 ご挨拶

カテゴリー団からのお知らせ、更新

投稿ナビゲーション

前の投稿前 【終了(23/8/6)】ビーバースカウト隊 体験入隊(’23.3~’23.8月)~新年長児(’23.9月入団/入隊)体験開始!!
次の投稿次 神戸54ビーバー こども防災教室(防災すごろく)

kobe.bs54

神戸第54団ビーバー隊(年長〜小1)の活動に参加してみませんか?
2025年10月19日(日)にクッキングを実施します。収穫の秋、食欲の秋にちなんで「かぼちゃのニョッキ」を作ります。保久良神社までのミニハイクも行う予定です。

事前準備の為、体験入団をご希望される方は10月17日(金)までにご連絡ください。

日程: 10月19(日) ※雨天決行 
参加費: 300円/人 (大人・子供 ともに)
活動時間8:50〜13:00ごろ
要保護者同伴。兄弟姉妹:も参加可能です

たくさんのお申込みお待ちしております😊

#ボーイスカウト
#ビーバースカウト
#クッキング
ボーイスカウト神戸第54団活動報告で ボーイスカウト神戸第54団活動報告です。
2025/9/7の入隊上進式、2025/9/21の活動報告会&育成会総会が終了し、54期が始まりました。
それぞれの隊も入団者や上進者を迎えることが出来ました。
今年もよろしくお願いします😊

☆全年齢で体験参加受付中☆
体験参加ご希望の方は準備の為事前申込をお願いしております。公式LINEもしくはHPからお気軽にお問い合わせください。

【ビーバー隊対象年齢】年長〜小1
【カブ隊対象年齢】小2〜小4
神戸第54団からのお知らせ😊 神戸第 神戸第54団からのお知らせ😊

神戸第54団では年長以上の全年齢で体験常時受付中です。
「一度話だけ聞いてみたい」、「体験行ってみたい」と思われた方は、お気軽にお問合せください。

☆対象年齢☆
【ビーバー隊】年長の9月〜小2の8月
【カブ隊】小2の9月〜小5の8月
【ボーイ隊】小5の9月〜中3の8月
【ベンチャー隊】高校生
【ローバー隊】大学生

問い合わせ窓口は公式HPにもありますが、LINEユーザーであれば公式LINEからお問い合わせ頂くのがおすすめです。

☆公式LINEでは最新の体験対応日程を確認頂けます。
☆メッセージを確認して担当者から順次返信します。個別のトークルームですので返信いただいた内容は他の方には公開されません。 

#ボーイスカウト
#カブスカウト
#ビーバースカウト
#アウトドア
神戸第54団ベンチャープロジェクトの 神戸第54団ベンチャープロジェクトのご報告:

2025/8/21-27に高校生二人で
『瀬戸内一周ご当地料理サイクリングキャンプ』
(自転車で神戸から岡山、広島、山口そこから愛媛、香川と走り、瀬戸内を一周してその道中でご当地料理を食べる)を実施しました。

かなりハードなサイクリング企画なのに送られてくる写真はどれもただただ楽しそう😳
宿泊地のご相談をさせて頂いた相生第4団が盛大に歓迎会を開催してくださったり、大充実のプロジェクトとなりました。

#瀬戸内サイクリング
#ボーイスカウト
#ベンチャースカウト
神戸54団 #カブスカウト 

8月最後の活動は、3年目のくまスカウトの送別会。今期最後の活動でもありました。

これまでに取得したチャレンジ章や着けていた記章を思い思いに貼りつけてペナントを作成🪡

印象に残ったチャレンジ章や思い出に残った活動について発表しました。

途中のレクリエーションタイムでは、キャンプで大人気のあの曲を保護者に披露🚽✨

1、2年目のスカウト達からのメッセージもとても心温まりました🫶

くまスカウトたちの「これからがんばりたいこと」についての話や保護者からのメッセージ。
リーダーの皆さんからの熱い言葉。

とても心に残る送別会になりました。

良い仲間に恵まれて、大きく成長した3年間。
支えてくださった皆さまありがとうございました!

ボーイ隊やそれぞれの道でもカブでの経験を活かしてがんばれ〜🔥

☆体験者常時受付中☆
神戸54団の新規は9月から。年長さんから全年齢で体験参加可能です。お気軽にお問い合わせください😊

#ボーイスカウト
#ボーイスカウト活動 
#スカウト活動
#兵庫
#神戸
#東灘区
#岡本
#摂津本山
#幼稚園
#小学生
#習い事
#子育て
#scout
#カブスカウト募集中
神戸54団 #カブスカウト

8月の活動は沢登りハイク。
まだ暑くなる前に集合し、目的地の住吉川上流を目指して出発!

山道を歩き、辿り着いた川の水は冷たくてとても気持ちよかったです🧊

みんなで水を掛け合ったり、水に打たれたり、大きな岩を登るチャレンジしたり…
楽しい夏の思い出になりました🍉

☆全年齢で体験参加受付中です☆
【ビーバー隊対象年齢】年長〜小2
【カブ隊対象年齢】小3〜小5

#ボーイスカウト
#ビーバースカウト
#カブスカウト
#神戸
#岡本
#摂津本山
#東灘区
#幼稚園
#小学生
#習い事
#非認知能力
#育ち合い
#沢登り
神戸54団 #カブスカウト 

7月は2泊3日で兎和野高原に行ってきました🏕️

♢キャンプ2日目、3日目♢
朝起きたらラジオ体操。
朝ごはんは、カートンドッグを作りました🌭
水浴びシャワーは気持ちよくてめちゃくちゃ楽しかったです💦
キャンプファイヤーでは練習したスタンツの発表会をしました🔥

朝起きたらラジオ体操。
朝食にサンドイッチを作りました🥪
オピネルナイフで竹を削ってお箸を作ります。竹で作った流しそうめん台で流しそうめんをいただきました🎋 
帰りの移動もバスなので快適すぎてみんな爆睡でした😴

#ボーイスカウト活動 
#スカウト活動
#兵庫
#神戸
#東灘区
#岡本
#摂津本山
#scout
#カブスカウト募集中
#キャンプ
#夏
#子供
#キャンプファイヤー
#水遊び
神戸第54団です。 2025/7/27(日)夜-7/28 神戸第54団です。
2025/7/27(日)夜-7/28(月)朝:
国際交流(ホームステイ)の報告です。

台湾🇹🇼スカウトは2名1組で日本🇯🇵スカウトの自宅へホームステイしてくれました。

台湾スカウトの日本でのスケジュールを確認し、当日は日本の実際の暮らしを見てもらい、家でゆっくりしてもらう計画を立てました📝

〜番外編〜
観光向けではない私たちが普段お世話になっているスーパーへお買い物。
台湾スカウトはじっくり観察、お買い物をしました。社会勉強になったかな。
店内の韓国歌手のPOPにはしゃぐ姿には思わず頬が緩みました🥰

コマ回しや組木細工のカラクリ箱、黒ひげ危機一髪、けん玉で日本の遊びを楽しみました。
けん玉に何度もトライする台湾スカウトの目は真剣そのものでした。
台湾スカウト🇹🇼も持っているゲーム機🎮でバトル。
みんなで力を合わせてクリアするゲームでは台湾🇹🇼スカウトと日本🇯🇵スカウトの距離がグッと縮まった気がしました。

台湾スカウト🇹🇼に会えること心待ちにしていました。
ホームステイはとても短い時間でしたが、一緒に過ごした時間は宝物です。
お別れの時は見えなくなるまでお互いずっと手を振っていて、涙ぐんでしまいました🥹
またいつか必ず会えると信じています☺️
林口康橋童軍團の皆様ありがとうございました!

#林口康橋童軍團
#KCISLK SCOUTS
#ボーイスカウト
#ベンチャースカウト
#神戸
#育ち合い
#非認知能力
#国際交流
#ホームステイ
#ホストファミリー
#日本のスーパーでお買い物
#真多謝
神戸第54団です。 2025/7/27(日)夜-7/28 神戸第54団です。
2025/7/27(日)夜-7/28(月)朝:
国際交流(ホームステイ)の報告です。

台湾🇹🇼スカウトは2名1組で日本🇯🇵スカウトの自宅へホームステイしてくれました。

台湾スカウトの日本でのスケジュールを確認し、当日は日本の実際の暮らしを見てもらい、家でゆっくりしてもらう計画を立てました📝

〜食事編〜
夕食:各家庭でたこ焼き、天ぷら、磯辺揚げ、手巻き寿司、ハンバーグ、冷麦。

朝食:各家庭で白米、お味噌汁、シャケ、納豆、牛丼、卵焼き、梅干し、卵豆腐。

それぞれの家庭で日本らしさ溢れる食事のおもてなしができたと思います🍽️

台湾では生野菜(サラダ🥗)や生魚(お寿司🍣)を食べる習慣があまりないそうですがお寿司大好き台湾スカウトもいました☺️

たこ焼きは一緒に作る楽しさもありました🐙

台湾スカウトは台湾語、中国語、英語を話すとのことで今回コミュニケーションは英語でした。(中国語を話せる保護者とは中国語で🤩)
日本スカウトも懸命にコミュニケーションを取ろうと英語で話していました👏

#林口康橋童軍團
#KCISLK SCOUTS
#ボーイスカウト
#ベンチャースカウト
#神戸
#育ち合い
#非認知能力
#国際交流
#おもてなし
#omotenashi
#ホームステイ
#ホストファミリー
本山第一小学校で行われる夏祭り、「MOTOBON2025」に神戸54団も屋台出します。焼きそばと唐揚げにノンアルビールも🍺
みんなで来てね😊
2025年8月23日(土)、24日(日)

#夏祭り
#岡本
神戸第54団ボーイスカウト 番外編で 神戸第54団ボーイスカウト 番外編です。
お菓子のパッケージが可愛くて捨てられない時、くるみボタンにしてみませんか?
ヘアゴムにも、お弁当バンドにも、チーフリングにもなりますよ😊
同じ作り方の缶バッチキットもあります。布で作る時にも針も糸も要らないので、キッズ工作にもおすすめです。

【材料】
☆100均のくるみボタンキット(今回は38mm)
☆ヘアゴム(チーフリングにするなら1つにつき14cmくらい)
☆お菓子のパッケージ、布など

【作り方】
1.包み紙を準備する
2.型をとる 包み紙に円を写しカットする。(クリアファイルなど透明なもので型紙を作っておくと、完成品に柄がどう出るかがわかりやすくておすすめ)
3.包み紙をセットする
打ち具(台)の上に包み紙を裏向きに置く。
その上に「くるみボタンの表パーツ」をのせ、包み紙をくるっと中に折り込む。
4.裏パーツをはめる
折り込んだ紙の上に「裏パーツ(足つき)」をのせ、もう一方の打ち具でギュッと押し込む。
しっかりはまったら、くるみボタンの完成。
5.ヘアゴム(もしくは安全ピン)をつける
ゴムを裏パーツの足に通し、結んで固定する。

☆体験者常時受付中☆
神戸54団の新規は9月から。年長さんから全年齢で体験参加可能です。お気軽にお問い合わせください😊

#ボーイスカウト
#神戸
#幼稚園
#小学生
#習い事
#子育て
#ドラえもん
#くるみボタン
神戸第54団です。
2025/7/27(日)の国際交流の報告です。
兵庫連盟は毎年台湾の桃園のスカウトと交流活動を行っています。
今年は学校団(部活のような感じ)の新北市54団が日本に来る際に、1泊2日で神戸54団と交流会が出来ました😊 盛りだくさんなプログラムで:
7/27AM: スカウト広場-ほくら夢ひろばでのゲームや流しそうめん(←Part1のリールです)
7/27PM: 屋内に移動して、各団からの活動内容紹介。 その後台湾スカウトが準備してきてくれたゲームやクラフト。日本スカウトからは日本文化のご紹介。薙刀やソーラン節を披露しました。(←Part2、このリールです)
7/27夜-7/28朝: 台湾スカウトは2名1組でホームステイしてくれました😊

また会えますように!

#ボーイスカウト
#ベンチャースカウト
#神戸
#育ち合い
#非認知能力
#国際交流
Instagram でフォロー

ボーイスカウト神戸第54団について

ボーイスカウト神戸第54団は、昭和47年6月1日に神戸岡本で誕生しました。特定の団体を母体とせず、スカウトの保護者や地域のボランティアによって運営されています。常時100名を超えるスカウトを抱える国内でも有数の規模の団で、大人数ならではのメリットをフルに活かした魅力的な活動は、保護者の皆様からも高い評価をいただいています。

アクセス

〒658-0072
兵庫県神戸市東灘区岡本6丁目10番

※実際に活動を行う場所はプログラムによって異なります。見学・体験場所は個別にご案内いたします。

※郵便物等は団委員長自宅にお送りください(上記住所ではお受けできません)。住所がご不明の場合はお問い合わせフォームからご連絡いただくようお願いします。

プライバシーポリシー

ボーイスカウト神戸第54 団が運営するWEB サイトおよびSNS における利用者情報は、プライバシーポリシーに則り取り扱います。また、活動中の画像や動画の撮影・公開規程として「ビーバースカウト隊運用補則」「プライバシー保護ガイド」を設けています。

このサイトについて

このホームページ上のスカウト運動に関する事項は、ボーイスカウト日本連盟ホームページ掲載「ボーイスカウト関係のホームページ開設」に沿って、ボーイスカウト神戸第54団団委員長 永井靖造の責任のもとに掲載しています。

検索

  • メール
Proudly powered by WordPress